Q&A

公演に関する注意事項

本公演にご来場予定の方は、
必ず下記諸事項をご一読の上、
ご来場くださいますようお願い申し上げます。
なお、FAQ(よくあるご質問)の内容は、
必要に応じて追記・修正させていただく場合が
ございます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • Q.クローク・コインロッカーについて
    本公演においては劇場内にクロークはございません。また、コインロッカーの使用を休止しております。ロビーでの手荷物のお預かりも一切お受けできませんので、ご了承ください。
    最寄りの駅や近隣のコインロッカー等をご利用の上、ロビーや客席内への大きなお荷物のお持ち込みはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
  • Q.お子様の観劇について
    未就学児のお子様はご入場をご遠慮いただいております。予めご了承ください。
  • Q.開場時間について
    ロビー開場・客席開場ともに開演の1時間前を予定しております。
    ※当日の状況により、開場時間が変更となる場合がございます。予めご了承ください。開場時間前にご来場いただいても待機いただく場所がございませんので、お時間に合わせてお越しくださいますようお願いいたします。
  • Q.開演後の客席へのご案内について
    開演時間に遅れた場合もお入りいただけますが、演出の都合上、客席内にご案内できかねる時間帯がございます。その場合は、ご案内できる時間までお待ちいただく場合がございますので、予めご了承ください。
    また、緊急時を除いて、開演中の入退場はご遠慮くださいますようお願いいたします。
    なお、劇場内のお手洗いは数が限られておりますので、お時間に余裕を持ってお越しいただきますようご協力をお願いいたします。
  • Q.再入場について
    ご入場後の再入場は一切できませんのでご注意ください。
  • Q.チケットの紛失について
    紛失・盗難などいかなる場合においてもチケットの再発行はいたしかねますので、充分にご注意ください。
    また、公演日時のお間違え、チケットのお忘れなどの場合もご入場いただけませんので、予めご了承ください。
  • Q.チケットの譲渡について
    チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より販売許可を得たプレイガイド)でご購入ください。正規販売ルート以外で購入されたチケットに関しては、その有効性を一切保証されておりません。
    また、営利を目的としたチケットの購入、譲渡・転売行為は、いかなる場合も固くお断りいたしております。営利目的での転売チケットのご購入が発覚した場合、入場をお断りいたします。
  • Q.お祝い花、プレゼント、お手紙について
    本公演ではキャスト・スタッフへのお花(スタンド花・アレンジメント花・鉢物問わず)、プレゼントやお手紙のお預かりはご辞退申し上げます。
    ※会場に配送いただいた場合もお断りさせていただきますので、重ねてご了承いただきますようお願いいたします。
  • Q.車椅子席での観劇について
    車椅子をご利用のまま、ご観覧を頂けるスペースをご用意しております。当日のお座席までのスムーズなご案内のため、事前にお問い合わせ先(舞台「KING OF PRISM」公演事務局 03-6280-4670)までご連絡くださいますよう、お願いいたします。
    また、その他当日のお手伝いやご案内をご希望のお客様も同様にご連絡をお願いいたします。
    なお、原則として、同伴のお客様もチケットが必要となります。予めご了承ください。
    ※車椅子等でのご観劇スペースについて、一定の間隔を空けております都合上、スペースには限りがございます。予めご了承ください。
  • Q.収録について
    客席を含む会場内には、生配信カメラ(動画撮影)、オフィシャルカメラ(写真撮影)が入る可能性がございます。収録した映像・写真は、放送・配信・複製する場合がございます。予めご了承ください。
  • Q.応援上演について
    本公演では、応援OKの合図がある際の「お芝居シーン」、「LIVEシーン」におきましては、お客様に応援グッズやご声援という形でご参加頂き、一緒にステージを盛り上げて頂く応援上演というスタイルをとらせていただきます。
    ※合図が出ていない際の応援グッズのご使用やご声援は、他のお客様のご迷惑になりますのでお控えください。
    ※立ち上がってのご観劇はご遠慮ください。

    《応援グッズについて》
    お客様一人一人が安心して楽しくご鑑賞頂く為に、持込グッズについての規定を下記の通りとさせて頂きます。
    【ペンライト・サイリウム】
    ・全長30cm以内の長さのものに限り、持ち込み・ご使用が可能です。
    ・大光量タイプの市販品、自作・改造した物の持込み・ご使用は禁止とさせて頂きます。
     【うちわ】
    ・大きさは30cm×30cm(持手を含まない)までに限り、持ち込み・ご使用が可能です。装飾する場合も、上記サイズからはみ出さないようにご注意下さい。
    ・発光する素材(蓄光素材)や反射の強い素材(鏡、アルミ素材)のご使用は禁止とさせて頂きます。

    《持込に当たっての注意事項》
    応援グッズをご使用は、他のお客様の視界の妨げやご迷惑にならない事を前提とさせて頂きます。
    ご使用時は、ご自身の胸の高さより上に掲げてご使用されたり、ご自身の席をはみ出して他の方に当たったり等、周りのお客様のご迷惑となる行為は絶対にお止め下さい。公式GOODS(前作までのグッズ含む)・ペンライト・サイリウム、うちわ以外の応援グッズの持ち込み・使用は禁止とさせて頂きます。
    応援上演では、観客席の皆様にも応援グッズやご声援という形でご参加頂き、是非一緒にステージを作り上げていただければと思います!
  • Q.劇場内での禁止行為について
    ・上演中の私語、複数回の客席の出入り、雑音など、周りのお客様のご迷惑となる行為はお控えください。
    ・客席内でのカメラ、ビデオカメラ、録音機器、携帯電話、スマートフォンなどでの、録音、録画、撮影は禁止いたします。そのような行為を見つけた場合は機器を没収の上ご退場いただく場合がございます。
    ・携帯電話、スマートフォン、スマートウォッチ、時計など音や光、振動の出る機器は必ず電源からお切りください。上演中の使用は禁止です。
    ・前のめりになってのご観劇等は、後方や周りのお客様の視界の妨げとなりますのでご遠慮ください。
    ・周りのお客様の視界を妨げるような髪型や服装はご遠慮ください。帽子等や大きな飾りのついたカチューシャなどのアクセサリーをご着用のお客様は、上演中はお取りいただきますようご協力をお願いいたします。
    ・過度なコスプレは観劇の際に周りの方の観劇の妨げになる可能性がございますので禁止とさせていただきます。
    ・2階席最前列のお客様は、落下の危険がありますので、身を乗り出したり、手すり付近に物を置いたりしないようお願いいたします。スタンディングオベーションもNGとなります。
    ・お持ちのチケット以外のお席に移動したり、荷物を置いたりしないでください。また、お荷物は全てお席からはみ出ないようにお願いいたします。
    ・危険物などのお持ち込みは禁止いたします。
    ・火器類及びクラッカー、笛などの鳴り物の持ち込みやご使用は固くお断りいたします。
    ・劇場内での飲食はご遠慮ください。ただし、「ペットボトルなどキャップ付きの蓋が閉まるお飲み物」のみロビーにてお飲みいただけます。
    ・会場内は禁煙となっております。会場内に喫煙スペースはございません。公共の喫煙所をご利用ください。
    ・通行の妨げや近隣施設の方への迷惑となりますので、劇場周辺での長時間の滞在はご遠慮ください。
    その他、周りのお客様の観劇の妨げとなる行為はご遠慮ください。
    お客様一人一人が楽しく安心してご観劇いただけますよう、皆様のご協力をお願いいたします。
  • Q.その他の注意事項について
    出演者が万全の状態で舞台に臨めるよう、下記のような行為は一切お止めくださいますよう、お願いいたします。
    ・入り待ち、出待ち
    ・稽古場や劇場周辺での、お手紙、プレゼントの直接お渡し
    ・追いかける、執拗につきまとう
    ・無断で撮影、録音をする
    ・むやみに騒ぐ、暴れる

    見かけた場合は、スタッフからお声掛けをさせて頂きますので、ご了承ください。
    近隣の方々へのご迷惑になることはもちろん、無理に追いかける等の行為は、大きな事故の原因となる可能性もあり、お客様自身のお怪我に繋がってしまう場合もございます。
    上記の項目以外にも、公演に支障を及ぼす行為はご遠慮いただきますようお願いいたします。お守りいただけない場合、残念ながら公演中止となる場合もございますので、皆様のご協力をお願いいたします。